富士山を登ってみた(富士宮ルート) 登山編

7/30~31にあの富士山に登ってきました。

▲富士山(富士宮ルート五合目駐車場から)

正直、亀裂が入ったとか言われていて心配でした()

富士山の5合目に、2011年3月の静岡・富士宮市で震度6強を観測した地震の際にできたとみられる亀裂があったことがわかった。
富士山に車で最も高く登れる場所とあって、年間300万人もの観光客が訪れる富士山5合目。
ここにある小御嶽神社の裏手にある駐車場で、東日本大震災の後に発生した地震後、20メートル以上にわたって亀裂が入っていたことがわかった。
この亀裂の長さは20メートル以上、幅は5cmから10cmあったという。
現在、この亀裂は埋まっている。
この亀裂が見つかったのは、震災から4日後の2011年3月15日、富士山周辺で震度6強を記録した地震の直後だった。
その後、自然になくなっていたという。
富士山では、あの地震のあと、さまざまな場所で亀裂が見つかっている。
地震によって、神社の本殿には被害はなかったということだが、同じ敷地内に隣接する建物では、壁などにひびが入ったという。
このひびは、現在は修復されている。
山梨県砂防課の竹本慎一課長補佐は「周辺の道路とか、登山道にも、若干の亀裂が見られましたので。富士吉田市で震度5弱でしたが、富士山では、かなり大きな揺れがあった。その揺れで、あちこちに亀裂が生じた」と語った。
そこで、地すべりなどの土砂災害が懸念されている。
竹本課長補佐は「一度、亀裂が生じたということで、斜面崩壊とか、地滑りとか、最悪の場合、考えられる。現在は、安定している状態と判断している」と語った。
亀裂からわずか数十メートルの場所には、駐車場やレストハウスもあり、多くの観光客が訪れている。
富士山5合目を訪れた人に、「ここで土砂崩れが起きたら?」と質問すると、「怖いですよね、やっぱり」、「やばいと思いました。登るときに割れたらどうしようと」、「何か噴火しそうですよね」などと語った。
この亀裂について、山梨県は6月から調査を開始し、亀裂に変化がないか、今後、定期的に観測を行っていく方針。
山梨県の横内正明知事は「しっかり観測を続け、必要があれば、対策をとっていかなければならない」と語った。
一方で、亀裂がなくなった理由について、東京大学地震研究所火山噴火予知研究センターの武尾 実教授は「雨が降って、風が吹いて、どんどん浸食が起これば、上から流れてきた土砂が、(亀裂を)埋めちゃいます。逆に地割れは変動していないことを示している」と語った。
富士山といえば、最近、真下に新たな活断層が見つかったばかり。
富士山の真下の活断層で地震が起きた場合、富士山自身が巨大な山崩れを起こし、ふもとにある御殿場市などに、土砂が一気に流れ込むおそれがある。
また、震災後、周辺で大きな地震が相次いでいることから、噴火のおそれがあるのではとの懸念が広がっていた。
今回見つかった亀裂と、富士山の噴火に関連はあるのか。
武尾教授は「この地割れだけで、噴火の可能性があるという判断は無理ですね。火山の噴火というのは、地表面にマグマが現れる現象。今のところ、そういう兆候は見られません」と語った。
今回の亀裂について、山梨県の担当者・竹本課長補佐は「一時的に生じた亀裂と考えている。皆様が訪れる分には安全。安心して、富士山に訪れていただきたい」と語った。

出典:FNNニュース 富士山5合目に亀裂 2011年3月の地震で発生か 土砂災害に懸念

■ルート

 

宝永火山周遊、お鉢巡りは時間的に無理でした(´・ω:;.:…

他には吉田ルート、須走(すばし)ルート、御殿場ルートがあるそうです

 

まず五合目(15:40頃)

写真撮るの忘れた()

五合目には環境省が2億円かけて作ったバイオトイレがありました。

登りはじめてすぐに雲海(

このルートは2400mからスタートしているためです。その分、高山病に注意しなければなりません

↑ブルドーザーが通る道

約20分歩いて六合目(2493m)に到着。

16:13 新六合目 雲海荘、宝永山荘 2490m

 

選ばれなかったのは綾鷹でした↓

 

三へ( へ՞ਊ ՞)へ

新七合目 御来光山荘 2795m 17:26頃

20120730172325

三へ( へ՞ਊ ՞)へ

▲夕方の陰富士 ガイド曰く、夕方の陰富士は珍しいとのこと

 

20120730182007

▲こういう看板がかなりありました

18:41頃 元祖七合目(山口山荘 3010m)

┗(^o^;)┓八合目かな????wwWww WWw(´・`;) こ… これ…これは………元祖七合目だあああああ┗(^o^)┛WwwwWW┏(^o^)┓ドコドコドコドコwwww

 

ということで、八合目ではなく、元祖七合目でした()

どんどん暗くなっていく…

この元祖七合目~八合目は一番苦しかったです。

19:40 八合目 池田荘

ここで宿泊。かなり狭く、暗いです。

=͟͟͞͞(¦3ꇤ[▓▓]

7/31 1:35 出発

おはようございます。

2:23 表口九合目 万年雪山荘 3410m

20120731022332

3:18 九合五勺 胸突山荘 3550m

20120731031848

20120731031902

もうちょい、あと200m!!

20120731035834

4:13 最後の鳥居

20120731041251

赤い人はガイドです。

4:15 富士山頂 浅間大社奥宮 3740m

20120731041404

登頂━━━━ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ━━━━!!

本当は剣ヶ峰なのですが、時間がなくて…

ひとまず御来光を見ます

20120731045619

20120731045639

 

思ったより、普通…

鎮國之山

▲剣ヶ峰(3775.68m)

20120731052226

20120731052239

20120731052247

お鉢巡りしたかったなぁ…

下山編に続く

 

 

 

 

 

続きませんでした(ェ

[`buzzurl` not found]
[`fc2` not found]
[`google_buzz` not found]
[`yahoo_buzz` not found]
Facebook にシェア
GREE にシェア
[`friendfeed` not found]
Digg にシェア
email this

 

Comments

No comments yet.

Leave a comment

(required)

(required)


*